しゃちょーうさのblog

有限会社ブルーゲイル社長、宇佐の日々あれこれ 会社HP(http://www.bluegale.co.jp)

2015年04月

現在制作中のKindle本の仮タイトルです。

メイド喫茶「カフェ・プリムヴェール」を運営していた時に作っていた収支月報。
毎日の客の入り数、売り上げ、客単価などを5年分書き留めていたのを
まとめて書籍化します。

ずっと頭の中で構想はあったのですが、なかなかまとめる機会もなく、
紙の本にしてもどれだけ出るのやらというのもあって、止まっていました。

そのうち世間ではKindleがスタートして、出版化がかなりやりやすくなったのも
あって、いっちょやってみるかという気になりました。

内容をまとめるにあたって、過去のドキュメントなどを見返していますが、
あーそんなこともあったなぁというのを次々に思い出しますね。

万人向けではないですが、当時プリムに通っていた人、おたく向けビジネスって
実際どうだったのよというのを知りたい人には、かなり面白い物になると思います。
なんと言っても嘘いつわりのない数字が1円単位で出てきますからね。

5月には出したいと思っていますので、お楽しみに。

GWの連休があるので、今日はなんとなく出勤。

外はいい天気だなぁ。

前の事務所は車通勤だったけど、歩くようになって公園や学校で咲いている
満開の桜を間近で眺められるようになったのが、地味に嬉しい。


気づいたらもう始まっていたので(しかも30日で終了)急いで観に行きました。

原作は梅津泰臣さん。彼の作品は「ロボットカーニバル」の時から好きで
アニメ「KITE」は原作、キャラクターデザイン、脚本、監督と彼の作風が
色濃く出ていました。

それに実写版、さらに外国人のキャスティングで作られているので、はたして
どうなるか?と思って観たのですが・・・

原作を知らないで見たら、面白いのかな。

原作を知っていたら、結末がええ?そういう終わり方なの?とちょっと戸惑いますね。
良く言うと、きれいに終わらせてます。後味悪くない。
大衆向けにはそういう結末の方が良いんでしょうね。

でも、原作のアニメの方のあの後味の悪さがあったから、ずっと心に残ってるという
のもあるんじゃないかなと思ったりもします。

最初のエレベーターのシーンは原作っぽくて良かったですね。
ブツブツ言うおばちゃんとか、やられたおっさんの手にはちゃんと穴空いてたし。

パンフレットも買ってきたので、それを読めばまたどういう考えで作ったのかが
見えてくるかな。

週明け、出社するとアメリカからFAXが届いてました。
EINコードも書いてあったので、これで先に進めます。

しかしコードが手書きで、まぁ、判別できるんだけど個性的な字だったりして
なんともアメリカンな感じがします。

SS-4のFAXの返信が3~4日で来るらしいので、そろそろかなと思うのですが
別な本を見たら一週間って書いてあった。それならもう少しかかりますね。

スキャナーで取り込んだ画像の曲がったのを直したり、ゴミを取ったりの
作業を続けています。
画像だけ載せて、はい出版!っていうなら早いのですが、どうせだすなら
あれも入れたい、これも入れたいって考えていたら、どんどん膨らんで
いきますね。
自分の中での線引きっていうのが意外と難しいです。

このページのトップヘ